SSブログ
前の1件 | -

4歳の1年間の成長記録 [育児]

音の成長日記も、仕事が忙しくなり更新出来ないまま過ぎてしまいました。

音は先月5歳になりました。

いや~。なんだか振り返るとあっという間です。

さて。覚えている限りのこの1年(4歳)の成長。

読み書き:

ひらがなは覚えて絵本も少しずつ、自分で音読し始めました。

書きのほうは、まだ勉強中。書ける字とそうでない字があるものの、自分の名前は年中になると書けるようになりました。

性格の変化:

小さい頃はもう少し大人しくて恥ずかしがりやだったけど、大分前に出るようになってきました。イベントとかの舞台に上がって一緒に踊りましょうとかも躊躇なく行きたいと言って行くし、ショーのクイズとか、参加者募集とかでも手を挙げるし、お稽古ごとも、プールでは大抵列の最初のほうに並んで先にやるなど、積極的な面が見られるようになってきました。

授業参観では、一番大きな声を出して歌っていました。先生やお友達にも自分から声をかけてお話し出来ているようです。

上下のクラスのお友達のお名前も覚えたようです。

遊び:

年中になってからは特に、保育園でやっている遊びを家でも良くやるようになりました。

絵具で絵を描いたり、オセロ、折り紙、トランプのババ抜き、お手紙交換など。折り紙や塗り絵をみていると、あまり綺麗にやろうという意思は見られません。オセロは最近はだいぶ強くなってきて、あまり手加減しなくても勝負出来る程度になってきました。

プール:

以前通っていたプールでは、自分でジャンプをしてプールに入る練習を毎回していたのだけど、怖がりの音はそれが嫌で、次第に泣いてプールに行くのを嫌がるようになり、最終的には無理して行かせても・・・と思い、半年くらいお休みしました。その間に、別の教室の体験をし、そちらは、楽しくやりましょ~的な、ゆる~い感じでレベルも低いのだけど、音にはそっちの方があっているようで、4月からこちらに変更。今ではすっかり楽しく通っています。お陰でプールを嫌がることなく、プールや海も、楽しんでいます。結果的にはよかったです。

ピアノ:

もう一つ習っているのがピアノ。歌うのは好きなようで、楽しんでやっています。少しずつ指を動かして弾けるようになってきました。

食事:

量はきちんと食べるのだけど、何よりスピードが遅い・・・。もう少し早く食べられるようになると助かるのだけど。

おつかい:

テレビの子供たちの初めてのおつかいの影響か、自分からおつかいに行きたいと言い出し、4歳半くらいで初めてのおつかいを経験。

普段の買い物は、いつも車で行くので、歩いて行かれる小さめのスーパーに行かせることにしました。あまり行かないところなので、初めての時はあっているのか不安だったようで、道を行ったり来たり。この時は、声をかけて道を教えて行かせて、買い物は外で待っていたのだけど、一人できちんと出来ました。

その後も自分からおつかい行きたいと言った時に、お願いするようになり、今ではこちらも家に居て音が1人で行って帰ってこられるようになりました。

お手伝い:

おつかい以外のお手伝いは、自分からやると言った時のみだけど、お米とぎ、たまに料理を一緒にしたり、花の水やり、料理を運んだり、洗濯ものをたたんだりと小さなお手伝いを少しやるようになりました。

運動:

相変わらずアスレチックとかは、苦手のよう。でも、走るのは随分しっかりしてきました。運動音痴プラス怖がりなので、まぁ期待出来ないけど、足の力が少しついてきたとは思います。

好きなもの:

ディズニーのプリンセス。最近はパンダのぬいぐるみがお気に入り。

保育園の音:

11月の作品展。(年少)

ハロウィンがテーマで、絵や作品が上手に出来ていました。 

2月の発表会。

オペレッタは靴屋の小人の小人役。舞台の上でも堂々と上手に歌い、動いていました。歌も元気よく歌っていました。

5月の遠足。

体調を崩して少し無理して参加したので、歩けずあまり元気がなかったです。(その後熱を出してダウン)来年は元気に参加できるといいのですが・・。

10月の運動会。

かけっこは予想通り遅かったものの、頑張って走ってました。お遊戯は好きらしく、運動会が終わった後も家で踊ったりして、東京音頭を上手に踊っていました。その他、あまり即戦力になっていなかったけど、綱引き、玉入れにも参加。今年は勝ち組で、綱引きや玉入れに勝った時はとても喜んでしました。

DSCF4477s.JPG


nice!(0)  コメント(0) 
前の1件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。