SSブログ

音楽劇「トリツカレ男」 [演劇]

「チケット半額以下!!」とかなりのお得感と、一度キャラメルボックスの舞台でも見た「トリツカレ男」の演目に魅かれて1週間ほど前にを購入し、音楽劇の「トリツカレ男」を見にいきました。

場所は、天王洲にある銀河劇場。雨も上がったので、京急の新馬場から歩いて行きました。当日の受付順で席が決まるというので、開演1時間前から配布のチケットで少しでもいい席を確保するため、早めに到着。10番目位だったけど、やや端だったけど、1階席のかなり前のほうのいい席でした。(席は満席に近かったけど、役者さんの表情がしっかり見えたし、通常のチケットの半額以下にしては、かなりお得な席!!でラッキーでした[るんるん]

ストーリーは以前見たキャラメルのお芝居とそれほど変わっていなかったのだけど、音楽劇だたので、演劇とはまた違った魅力と世界があり、楽しめました。

舞台の上手にドラムやパーカッションと演奏者。下手にはピアノ。

主人公の何にでもすぐにトリツカレて夢中になってしまうジュゼッペは、劇団四季にいた坂元健児さん。さすがに素敵なやさしい歌声でした。

ジュゼッペが恋するペチカ役は原田郁子さん。歌手である彼女は、とーっても不思議な雰囲気を持った人でした。ピアノで歌を何曲か歌ったのだけど、歌声もそうだったけど、存在自体が、ペチカという少女を掴みどころのない別世界の人・・・でも、かわいらしい少女のような無垢な感じを出していました。

外国語を言葉でなく、ピアノの音やメロディ、ラとかハといった単語にならない言葉や音楽で表現していたり、脇役をこなしたりする複数の黒子的な人たちのダンスや動きもを面白かったです。浦嶋りんこさんの歌声もさすがでした。

最後の坂元さんと原田さんの2人の歌と雰囲気がとっても素敵でした。ハッピーエンドなんだけど、単によかったねっていうのではなく、特別な空間を生み出していて、心地よい暖かさの残るエンディングになっていました。[ハートたち(複数ハート)]

終わった後は、劇場の入っているビルの焼き肉屋さんで夕食。他のお店が貸切だったり閉まっていたりで焼き肉にしたのだけど、久しぶりに焼き肉食べたな~。美味しかった~。銀河劇場で観劇チケットを見せるとグラスワイン1杯サービスだったので、ワインも頂きました。[バー]

音楽劇は初めて見たのだけど、お芝居も、歌も、踊りもと、色々と楽しめて盛りだくさん。

たまたまのお買いものだったけど、素敵な2時間半を過ごせました。

たまにはこうした冒険も楽しいです。[グッド(上向き矢印)]


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:演劇

退団!! [演劇]

16年前に友人に連れて行ってもらって見て以来、ちょくちょくと見に行っている演劇集団キャラメルボックス。

その劇団員である上川隆也さんが退団!という悲しいニュースが。[もうやだ~(悲しい顔)]

1989年に入団し、20年間も劇団員だった上川さん。

活躍の場が広がっている状況からすると、仕方のないことかもしれないのだけど。

上川さんが、今のようにテレビや他の舞台に出る前から、かっこいいなぁ~。とファンの1人であった私としては、有名になって忙しくなってからも、キャラメルボックスがホームグラウンドと言っていて、「キャラメルボックスの上川隆也」として、2~3年に1回でもキャラメルのお芝居に出演してくれるのを楽しみにしていただけに、退団のニュースは正直、寂しいです。前説に突然現れる!なんてこともなくなるんだなぁ。[たらーっ(汗)]

残念だけど、劇団員としてではなく、客演でまたキャラメルボックスのお芝居に来年、出演する予定があるということなので、そちらを楽しみにしたいと思います。

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:演劇

容疑者Xの献身 [演劇]

英語講座に出席した後、いつも見に行っている劇団、キャラメルボックスのお芝居を見に行きました。

今回の演目は東野圭吾さんの「容疑者Xの献身」。

本も読んだし、映画も見たので内容は知っているのだけど、舞台化という点でとても興味を持って楽しみにしていました。客演の方もいるし、シリアスな雰囲気の舞台になるのでは?!でも、多少の笑いはあるかな?と思いつつ。

いつもの雰囲気とは違い、始まる前も、ピアノのメロディで雰囲気がありました。

舞台の転換をうまく行い、音楽もインストロメンタルでそれぞれの気持ちをうまく引き立てる効果がありました。

途中に多少の笑いはありつつ、作品の持つ重みやそれぞれの感情がなまの舞台というのもあり、伝わってきました。

深い愛情。友情。親子愛。でもそれ故にせつない。

「人は時に、健気に生きているだけで、誰かを救っていることがある。」

きっと、自分では気づかない所でそんな風な奇跡が起きているかも。と思えるのは、ただせつなく、悲しいだけではないのかも・・・とも思ったりしました。

相棒でも個性を発揮している川原さんや西牟田さんにも会えて、いつもと違うキャラメルのお芝居を楽しんだ夜でした。

観劇の後は、一度寄ってみたいと思っていた、「ねぎし」で夕飯を食べて帰ってきました。

お肉もおいしかったけど、ご飯にとろろがついているのは嬉しい!点です。

お腹一杯になって、帰ったら眠くてぐったり・・でした。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:演劇

キャラメルボックスお芝居とイルミネーション [演劇]

この時期、いつも見に行くキャラメルボックスのクリスマス公演「君の心臓の鼓動が聞こえる場所」を見に行きました。

久しぶりに行ったサンシャイン劇場は様変わりしていてびっくり。ずいぶんシックな落ち着いた感じになってました。

父親と娘との親子愛がテーマ。今回も客席から鼻をすする音が聞こえてきて泣いている人が多かったのを感じる、感動もあり、面白いキャラクターもあって笑いもあり、殺伐としている中、心があたたかくなる時間でした。

終演後は、久しぶりにサンシャイン水族館へ。

水槽内にはクリスマスの飾りがみられ、餌やりタイムではサンタの格好をして現れました。重たくて泳ぐの大変そう。

サイズ変更2008-12-22 082.JPG

(うつぼと泳ぐサンタさん)

ビルの屋上に住むペンギンやマンボウ、さらには小動物までいるのにはびっくり。

サイズ変更回転2008-12-22 083.JPG

最後に特別展示のお魚たちをみました。展示の仕方で癒しの水槽になります。

サイズ変更回転2008-12-22 088.JPG

その後、今年はまだ行かれてなかったクリスマスイルミネーションを見に・・・と初めて赤坂サカスへ。

ちょうど目の前のスケートリンクで子供たちのスケートショーが行われていたので見ることに。人が多くて生では見づらかったので、上のスクリーンを見ていたのだけど、メインの子のジャンプや回転などなかなかすばらしかったし、小学生か幼稚園生くらいの子供たちはとってもかわいかったです。

サイズ変更回転2008-12-22 091.JPG

サイズ変更回転2008-12-22 095.JPG

その後六本木ヒルズへ。

サイズ変更2008-12-22 097.JPG

(奥のオレンジ色は東京タワー)

(拡大して撮ると50周年の数字がよく見えます。)

サイズ変更回転2008-12-22 098.JPG

けやき通りのイルミネーションもきれい。

サイズ変更回転2008-12-22 099.JPG

ミッドタウンのほうも見たかったのだけど、赤坂から歩いて疲れてしまったのと、夫の二日酔い?!で体調がよくなさそうだったので、結局見ずに帰ることに。

予定していた汐留に寄らずに帰り、家の近くで見つけた安い回転寿司で夕飯。50円皿からあるのにはびっくり。(ちゃんと2貫あります)安い割にはまあまあのネタで満足。ん~。食べ過ぎた~。

少しだけクリスマス気分を味わえた日でした。

翌日は朝帰った夫を見送った後はキッチンの大掃除。

いよいよ今年も残りわずか。

気持ちよく新しい年を迎えられるようにしたいです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

シアターアプルとのお別れ「水平線の歩き方」 [演劇]

先日、シアターアプル閉鎖のニュースを聞いて、早速、キャラメルボックスのチケットを取り、最後のお別れに行って来た。

久しぶりに歩く、歌舞伎町。

オフィスが高層ビルのない場所だし、ほとんど都内に出なくなってしまったので、雰囲気の違いを感じる。

今回のお芝居は、1時間ものを2本立てでやっているが、19時の回には間に合わないので、仕事帰りに食事をし、21時からの新作「水平線の歩き方」のみを見ることにした。

前日に役者の岡田達也さんがキャラメル公演2000回を迎えたとのこと。あと1日違いだったら、お祝いできたのに残念。彼の初舞台となった作品は私のキャラメル初観劇と同じ作品。キャラメルだけでなく、他の劇団でも客演しているはずだから、実際に舞台に立っている回数はもっといくはず。長年、あることをやり続けるというのはすばらしいことです。

岡田さん、おめでとうございます。&今後の活躍も期待したいです。

「継続する力」を私も、もう少し頑張って見習いたい・・。

お芝居のほうは・・。

母親の息子に対する想い。

主人公の孤独。

生と死。

譲れない想い。

人と人とのつながり。許し受け入れるということ。

一時間と短いけど、その中に詰まった想いはいつもと変わらない。ほとんど笑いの中でお芝居は進んでいくのに、最後の10分で一気にぐわ~んっ。じわ~。ってきて、胸をうち、会場の皆もすすり泣き。涙が出てきてしまいました。

夜遅くなったものの、あたたかい気持ちになって帰宅。

シアターアプルは、キャラメルボックス以外の劇団のお芝居もいくつか見た記憶があります。

劇場に入ったらバラの香りが漂っていた、亡くなったミラノさんの舞台『幸せな孤独な薔薇』も心に残っている一つです。

ここで沢山のお芝居を見て、沢山の役者さんと出会い、沢山の涙と笑いの時間を共有できた場所でした。

ありがとう。

そして・・・さようなら。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:演劇

コマ劇場(シアターアプル)閉鎖と思い出 [演劇]

新宿コマ劇場閉鎖のニュースが。

コマ劇場では多分舞台を見ていないけれども、隣接する同建物内のシアターアプルは、私が初めて演劇の舞台を見に行った劇場であり、それ以来見続けているキャラメルボックスという劇団との出会いの場所。出会いは15年前の1993年。『四月になれば彼女は』を見た時の感動を今でも覚えていて、私にとっては思い出のある劇場なので、寂しい気がします。

キャラメルボックスの人気と観客動員数増加と共に、池袋のサンシャイン劇場が主となり、以前よりは訪れる回数は減ったものの、新宿歌舞伎町のごみごみした通りを抜け、地下の劇場に入ると、静かで、全く違う世界が広がる不思議な空間でした。

来月、キャラメルボックスの1時間ものの舞台がシアターアプルで公演される。

まだチケットを取っていなく、土日の前売りは完売のようだけど、平日19時の回には間に合わないけど、今回は21時からの回もあるので、チケットが取れれば仕事帰りに見に行こうかな~。

出会いも別れも同じキャラメルボックスの舞台を見て、最後となるであろうシアターアプルとお別れしてこようかな・・と思っている。

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:演劇

きみがいた時間 ぼくのいく時間 [演劇]

日曜日は、キャラメルボックスのお芝居「きみがいた時間 ぼくのいく時間」を観にいった。[わーい(嬉しい顔)]


今ではすっかりテレビで有名になった上川さんが3年ぶりにキャラメルの舞台に立った。[グッド(上向き矢印)]

上川さんが、テレビに出る前からのファンとしては、またキャラメルボックスの舞台に立つナマの上川さんが見れるのは嬉しい。(チケットが取りずらくなるのは大変だけど・・)

今回は前説もなく、開演前に「フジテレビ高島彩アナウンサーの婚約(まだ正式発表はされてないようですが・・)と熊川さんの復帰おめでとうございます!」・・から始まって、注意事項を上川さんがアナウンス。

そして、今回はキャラメルボックス初の2部制。休憩が途中に入った。
トイレから戻ってくると、温井さんと渡邊さんが号外を販売しに、客席に来ていてびっくり。[目]休憩後もすぐに出番があったのに大変。
 
物語は、上川さん演じる主人公が妻を亡くし、その過去を変えるために、39年前にしか行かれないマシンに乗って、その日がくるのを待ちながら事故を防いで過去を変えようとする話だったので、その号外には、舞台となる1970年の情報が載っていた。
 
1970年は大阪万博があり、よど号ハイジャック事件が起こり、三島由紀夫が自害した年。

冷蔵庫の普及率は90%だけど、カラーテレビは26%でエアコンは6%。今では夏はエアコン無しでは寝られないけど、実際子供の頃ってエアコンなしで寝ていたんだよね~。学校にもエアコンなくて暑い中授業受けていたなあ・・。
かけそば一杯が100円に対して映画は7倍の700円!(たか~い)

そのうち、私が青春時代を過ごした80年、90年代がなつかし~く、そしてこんな風にへえ~って思われる時代が来るんでしょうね・・。まあバブルとかあまり実感なかったけど、今振り返ると異常な時代だったわけだし・・。
 
お芝居で休憩があるのはよくあるけど、今回は話の流れ的にも休憩があってよかったです。(夜の会だとかなり遅くなってしまう人にはかわいそうだけど)お話はシンプルで予測できるものだったけど、役者さんが何役もやっていて楽しめたし。

 
お芝居の後は、無料入場券をもらったので、久しぶりにナンジャタウンへ。
夫はタルトケーキを、私はクレープを食べた。あまり時間がなかったので、ゆっくり見れなかったのが残念。美味しそうなものが沢山ありました・・・。
 
私は楽しんだものの、長野と神奈川の気温差で、夫の風邪は本格化してしまったようで・・・。早く治ってくれるといいなあ。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:演劇

劇団四季のCATSを観た! [演劇]

16日は劇団四季の「CATS」を観に五反田へ。

お芝居やミュージカルは好きだが、劇団四季のミュージカルを見るのは2回目。
今回は、夫の会社で夫の分のチケット代は出してくれるというので、実質半額になるので、これは観なくては!!ということで上京したのだ。それと、ちょうど、神奈川の合唱団で「CATS」を今年歌ったのを聞いていてタイミングもよかったのだ。

「CATS」はかなり有名だが、実際どんなミュージカルかよく知らなかった。

劇場に入ると猫の目線からみたごみが劇場の周りに貼り付けてあり、その精密さにまず感動。劇場自体は小さめで、円形劇場となっている。開園前は舞台が隠れていて、いったいどうなるんだろう?!と思ったが、上演とともに、舞台と観客席が一体となっていて回転する仕組みになっていた。

「CATS」はどちらかというとショーに近かった。猫に扮した役者さんたちが、舞台から階段横の通路を駆け抜けていったり、上から、下から出てきたりと忙しそうに動き回っていた。歌と踊りはさすが。猫の動きも特徴をよくつかんでいる。

途中で休憩が入ったが、男性のお客さんも多かったようで、休憩中に女性だけでなく、男性トイレも並んで待っている人がいたのはびっくり。

とても楽しいミュージカルだった。

バスの時間もあったので、会社の人達とは別れて帰省。
時間が中途半端だったので、軽くコンビにで買い、長野についてから夕食。食事代の補助まであったので、以前から通りながら気になっていたお店「悠善」に行ってみることにした。

外にメニューも置いていなくて、ちょっと高そうな雰囲気で躊躇したが、お客のおばさんが「どうぞ。入ってください」と言われ、そのまま中へ。

カウンターしかあいていなかったが、通常の居酒屋とあまり変わらない料金で、日本料理屋らしく器や料理の盛り付けにも凝っていてお洒落でよかった。駅からは離れているが、女性には人気がありそう。 お料理も美味しかった!今度はセット料理や懐石を食べてみたいなあ。


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:演劇

キャラメルボックス「トリツカレ男」名古屋公演へ [演劇]

10年以上見続けている劇団のお芝居がある。キャラメルボックスという劇団。
私が見るのはいつも新宿か池袋の劇場で、(一度だけ横浜・・ってのもあった)今まで一度も他の県での公演にわざわざ見に行ったことはなかった。

今住んでいる長野市から東京にでるのと名古屋に出るのとでは、バスではほぼ同じくらい。(やや名古屋のほうが遠い)
今回は、名古屋でもやるというし、違う所で見てみたい!という思いが強いのと、夏公演は結局見れなかったので、早く見たいというのもあったし、名古屋のおいしい食も楽しみたいという目的もあって、 11月の名古屋公演に行くことにした。名古屋に行ったのは愛知万博(ちょー混んでいた)とその後、バス日帰り旅行でリトルワールドとさつきとメイの家見学以来。

土曜の朝、久しぶりに5時半起き。
朝起き苦手の私には辛いスケジュールだが、夜に仕事をして帰ってきて3時間睡眠の夫に比べればましか・・。

バスに乗り、約4時間で到着。
名古屋の高速降りるとすぐ駅周辺と近かったのでびっくり。高層ビルが立ち並び、電車も色々な線があり、慣れていないと混乱。以前はこうしたのは見慣れていた光景なのに、しばらく長野にいると、山が見えない、人も多い、この光景が不思議に見える・・。(田舎からでてきた人のカルチャーショックが分かる・・
この日は観劇の前後に観光をしたが、お芝居関しての感想。

今回の公演は名鉄ホール。名鉄ホールは、駅ビルのデパート内にあるので、とっても便利。歩かなくていいというのは楽だ~!(サンシャインはJRからだと遠い・・・)
名古屋公演は4年半ぶりらしい。神戸・大阪が多いから途中の名古屋ではなかなかやっていなかったんだなあ。

ホールは、3列目に座っていたので、後ろを振り向いたら、お客さんが一斉に見渡せるほど傾斜になっていて、一番後ろの人は結構遠くに見えた。3列目だと、見上げる感じにはなってしまったが、役者さんの表情がよく見えてまた違った楽しさがあり、満足。

「トリツカレ男」・・って、パンフにも書いてあったけど、とりつかれるって、(霊にとりつかれるとか・・)マイナスのイメージがあってどんなお芝居?!って思っていたけど、イメージと違って、今回は17名も出演していてにぎやかで、切ない場面もあるのだけど、舞台がイタリアというのもあって、雰囲気が全体的に明るく、お祭みたいで面白かった。久しぶりに観る役者さんもいたし。

とりつかれて夢中になるって、素敵なことなんだ。って思えるお芝居でした。

いままでとりつかれたものって何だろう・・?!

バレーボール。サッカー。アルパ。英語。旅行。あの人。この人。そして、キャラメルボックスのお芝居。

人からみたらきっと馬鹿げていたり、無駄な時間になっているものもあるだろうけど、 「いつかそれが役に立つこともある」だろうし、たとえそれが一時のとりつかれで、何の役に立たなくても、人生に無駄はない・・と思おう。

名古屋は4年半振りのうえ、他公演に初めて行った私としては、いつもの東京公演の盛り上がりがなかったら寂しい・・と思ってちょっと心配したけど、カーテンコールの最後には「毎年、名古屋に来ます!」と役者さんが言うほどの盛り上がりで、初の他公演を楽しめました♪

名古屋は既に終了ですが・・神戸、東京はまだこれから。
行く予定の方、楽しんでくださーい!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:演劇

キャラメルボックスのお芝居と一年ぶりの再会 [演劇]

5日間の夏休みもあっという間に終わり・・。
本日より出勤だったけど、2日でまた休みだとどうもヤル気はイマイチ。
休み中は、のんびりするよりも、かなり出掛けて遊びまくってたのでした。
土曜日は夫も出勤だし、お友達が22日に来るというので、お掃除もしなくてはならないので、少し休もう。
で・・どんな夏休みだったかというと。

夏休み第1弾 1日目 12日(土) 

朝からバスで新宿へ。
お盆だけど、逆方面なので、バスは満席に近かったが、渋滞なしで予定通り到着。

池袋に出て、西武デパートで昼食。かなりの家族連れで賑わっていた。
この日はサンシャイン劇場でのキャラメルボックスのお芝居をみるのが目的。
開演までまだ時間があったので、途中のトヨタアムラックスによってみた。
中古で10年以上乗っている車が冷房が効かず、 さすがにそろそろヤバイだろうという話で、やっと夫も買う気になったらしく、トヨタの車を見てみた。もともと車を持っていない私には、何処の車のどんな機種が、どういいのかよく分からないのだが、展示されている車を乗ったり見たりするのは楽しかった。やっぱり買うかもしれないという目でみると、視点も変わるし。2つほどお気に入りを見つけてパンフレットをもらった。

帰り際に、昨年、3時間くらい並んでみた愛知地球博のトヨタ館で見た、トランペットを演奏するロボットが、演奏をしていた。この1年でレパートリーが増えたようで、身近で見ると、手の動きが早くてロボットの発展もすごいなあと思いながら、聞いていた。トヨタ館で紹介された乗物も飾ってあった。乗ってみたい・・。

それからキャラメルのお芝居「雨と夢のあとに」を見た。もともとは柳美里さんの小説をテレビドラマ化したものを、今回はお芝居用にしたもの。

簡単に言えば親子愛の話なのだけど、主役に、本物の小学生である福田麻由子ちゃんが客演できて上演するというのでも話題になった。(今まではキャラメルの役者さんが小学生の役をやっていたりしたので)かなり泣き所があって、何回か泣いてしまったのだけど、自分が親だったらもっと泣いていたかも。親の有り難味とか親子の愛情を感じたお芝居だった。

この日は館内にいたので、全く分からなかったが、お芝居の上演中、東京では雷雨で、落雷し、外は大変だったらしい。 お芝居が終わって外に出ると、小雨でその被害は実感できなかったが、駅では山手線が止まり、電車もかなり混んでいたが、無事帰ることができた。

夜は夫の実家でお姉さん夫婦と甥っ子達も来てにぎやかに食事。
お姉さん達が帰った後、近くの湯快爽快という温泉に行ったが、どうも長野で色々温泉に行っているのもあり、 値段が高いなあと感じてしまった。野天風呂は雰囲気があっていいのだけど。岩盤浴をオープンしたばっかりで10時過ぎでも結構人がいた。私達は遅いので、岩盤浴には行かなかったけど、温泉でのんびりして帰ってきた。

親子愛を感じ、一年ぶりのロボットとの再会もあり、いつもは帰郷して寄っても、ゆっくり一緒に食事できないことが多いのだが、家族で過ごす時間も持てた1日だった。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。