SSブログ

運動と芸術の秋な1日~生田緑地へ~ [イベント]

日曜日は、[晴れ]だったのもあり、以前からお勧めされていて、一度は行ってみたいと思っていた生田緑地に行ってみました。

家から電車で行くと、乗り換えが多くて面倒だったのもあり、今回は遠回りしないで行かれるため、[車(セダン)]で出発。

結構、子供づれの家族が緑地内で見られました。

青少年科学館でのプラネタリウムの投影時間まで、電車や蒸気機関車をみた後、枡形山広場・展望台に行ってみました。

s0422.JPG

思ったよりも展望台の高さが低すぎて、木々の高さに隠れて見えないところもあったけど、高層ビルなどの景色が見渡せました。

s0419.JPG

十二支があり、かわいかったです。

s0420.JPG

どこをみているのかな~?!上を向いて歩んでいかないと・・だね。

その後、プラネタリウムの入場券を購入し、投影時間まで、まだ時間があったので、今度はつつじ山までお散歩。

戻ってくると、ちょうど入場時間。

入ると、双眼鏡を渡されました。プラネタリウムに双眼鏡?!とびっくり。

しばらくすると、お姉さんがよく見える席をアナウンスしてくれたので、その席に移動。前から2列目か3列目がいいんですって。そして、双眼鏡のピントの合わせ方をレクチャー。

「てっぺんの点を見ながら、まずは左目をここをまわして合わせ、次に右目はこっちをまわして合わせる。メガネをかけている人は、こうして合わせてください。」

と、丁寧に教えてくれました。へ~。こうして合わせるんだ・・。そこまで精巧な望遠鏡をつかったことがないし、知らなかった・・・。[あせあせ(飛び散る汗)]

s0411.JPG

このプラネタリウムでは、メガスターⅡという、テントウムシみたいな形をした小さなプラネタリウム投影機も使われています。これで410万個という星の数や、天の川などまで見える、まだ世界に4台しかないものだそうです。

以前、このメガスターについて、仕事をしながら、空いている時間に趣味で作成したという大平さんを紹介している番組を見たこともあり、目に見えない明るさの星ってどんな風に投影されるのだろうと興味があって、一度見てみたかったのです。

ダイヤモンドを散りばめたように、星が浮かんでいるように見えました。[ぴかぴか(新しい)]

私が今まで見た中で一番、感動した星空は、オーストラリアのエアーズロックの周辺でみたものです。星がつかめそうな、降ってくるような感覚になるくらい、た~くさんの星が見えました。街灯もほとんどなくて、歩くのが怖いほど暗かったのだけど、明かりがないと肉眼でもこんなに星って見えるんだ~って大感動して涙がでてきたほどでした。

メガスターで投影された星空は、そのときの感覚に似ていました。

プラネタリウムは200円と格安のうえ、珍しくナマで解説をしながら、楽しく説明してくれ、面白かったです。

その後は、岡本太郎美術館へ。

s0426.JPG

岡本太郎って、昭和の初めにフランスに渡って勉強していたんですね。やはり、絵画は赤が印象的。絵画以外にも色々な作品を見て楽しみました。

s0432.JPG

有名なのはやはり右側の太陽の塔ですね。椅子は可愛い! 

すでに14時近かったので、ブログでTちゃんがお勧めしていたイタリアン屋さんが近かったので、本店の「ロズマリーノ」で昼食。

パスタがモチモチっとしていておいしかったです。[るんるん]夫は値段が変わらないというので大盛りに。ランチセットはあれだけの量が入っていたのに、お値段もリーズナブルでした。デザートのティラミスも美味しかった~!

お腹が膨れたところで、少し離れている所にあるバラ園に歩いて行ってみました。

入り口には警備員の人が沢山。

行く時に、車から見た時は、だれかVIPな人でも来るのかしら?と思って通り過ぎた所が、実はバラ園の入り口でした。なんだ・・とがっかりすると同時に、なんでこんなに警備員がいるんだ~?!とも思ってしまった。

長~い坂を登り、さらに階段を登ってようやく入り口に到着。

緑に囲まれ、広さのあるお洒落なバラ園が広がっていました。

s0436.JPG

終わりかけのもあったけど、園内を歩きながら香りとともに色の違うバラを楽しみました。

s0445.JPG

バラにハチさん発見。

s0455.JPG

s0444.JPG

適度な運動と、芸術鑑賞が出来、充実したお休みとなりました。

また、お天気のいい日にお弁当を持って行って緑地内で食べながらのんびり過ごしたいです。


nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 3

そこそっこ

私もメガスターⅡで双眼鏡を渡されたときはびっくりしました。
プラネタリウムとは思えない星の数ですよね。
メガスターⅡを上回るのがお台場の科学未来館にあるメガスターコスモスです。もちろん大平さん作製で、星の数は世界一。ギネスブックにも載っているそうです。
未来館のメガスターはいつも満席で、なかなか見るチャンスに恵まれません。(T_T)
by そこそっこ (2009-10-18 23:20) 

waternon

ようやくそこそっこさんがお勧めしていた場所に行くことができました。

お台場の科学未来館は数年前に行ったんですが、私達も満席で見られませんでした。
次回は、早めに行って一度はメガスターコスモスの星空も見てみたいです♪

by waternon (2009-10-19 15:29) 

みかん

大学卒業後、登戸に住んでいたので生田緑地には
何度か行きました。
遊園地はもうないんですね。
岡本太郎美術館は、当時竣工予定という看板を
見たような見てないような...。

写真を見て、とても懐かしくなりました。


by みかん (2009-10-30 12:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

沢山の御馳走無駄なものはない ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。