SSブログ

プリザードフラワーと懸賞のプレゼント [趣味]

10日の金曜日は、フラワーアレンジメントのレッスン。

今回は、他の生徒さんの希望でプリザードフラワーに挑戦。一度、体験レッスンで受けたことがあるが、生花と違って、埃が入らないようにすると、 永く飾っておけるし、持ち運びも楽でいいのだが、価格はいつもの倍。結局、前回は、体験だけで、金銭的な問題で続けなかったのだが、今回また挑戦。いつもと違ったレッスンも楽しい。ワイヤーを使ってテープで巻いたりするので時間がかかったが、前回よりも、華やかでかわいらしいのが出来た。

 

帰りはいつもどおり温泉に入り、近くのラーメン店、「てんてん」で夕食。雑誌によくでている有名店で一度前にも行ったが、最近こってり系のラーメンが多かったのもあり、さっぱりしていて夕食にはちょうどよかった。

帰ってから、私宛の一通の手紙が。

USENからで、広告か・・と思って開けた所、「厳選なる抽選の結果、当選されました」との文章。

「ん・・?なんだろう。」 (ここでも何か気付かなかった)

中の封筒をみると、「手紙」の観賞チケットが2枚。

「ああ~~~。そういえば・・」  (ここでようやく思い出す)

数週間前、夫と映画を見る予定だったので、何が上映されているかネットで見ていた時、 「手紙」を見たいなと思っていて、たまたま、USENでチケットプレゼントをやっていたので、通常、こうしたプレゼントには縁のない、くじ運のない私は、期待もせずなんとなく応募してみたのだった。

そして、結局映画は、夫の意向で「涙そうそう」をみて、応募したこともすっかり忘れていた。(普段そんなに懸賞応募しないし)東野圭吾さんの小説が原作だし、小田和正さんの挿入歌もあるので、見てみたくて応募し、忘れてしまう程度の期待度ではあったが、(忘れる程度がいいのかもしれない)やはり当たったのはとても嬉しい!!

 ある人の情報から、2005年5月5日の結婚記念日から555日経った日が、 2006年11月11日という、ゾロ目揃い!!なのだと知った。その話の「ゾロ目」だけ覚えていた夫は、10月10日に「お祝い!」と言ってケーキを買ってきて、「ケーキは嬉しいけど、人の話はきちんと聞いていないのね・・。」 という複雑な気分で前祝をした。 

実際の祝555日目の当日は二人ともばらばらでお祝い出来なかったが、入籍から555日目に届いた二人へのプレゼントとなった。

来週末辺りに、見に行こうかな。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

朗読レッスンと前祝 [趣味]

土曜日は午前中、朗読・ナレーションのクラスに出席。今練習しているのは、「窓際のトットちゃん」。1人1人読むのを録音し、それを聞いて自分の読み方などをチェックし、先生がコメントをしてくれる。自分の声というのは、録音を聞くといつも耳からきいている声と違うので、変な感じ。上手く読めたかなと思っている部分でも、録音を聞いてみると、ん~。違うなと思ったりして。客観的に判断するには、やはりこの方法がいいのだろう。 よく、アルパのレッスンでも、自分の演奏を録音して聞いてみるといいといわれつつ、なかなかやれないでいる。

私の問題点は、子供向けの本なので、句読点が多く、それにつられて読み方がつながって聞こえなくなるのと、私は口の開け方が横開きらしい。マイクをむけられて、他の人が聞いているなかで、いかに緊張せずに、物語の登場人物の気持ちに入っていけるかが難しいところ。人の朗読や先生のコメントも参考になり、勉強になる。残念ながら次回とその次も欠席になるので、少しは家でやらないと・・。

レッスン後は、いったん家に帰り、昼食後、もうすぐ誕生日を迎える夫のプレゼント等の買い物をしてのんびり過ごした。帰りに、夫の誕生日用のケーキ屋を探していて、ネットで見つけたお店に寄ってみた。新車購入の際に通っていた道で入ってみたいと目をつけていたお店だったのだが、和菓子から洋菓子、アイスなど種類が豊富でお手ごろな値段。プリンやクレープ、ケーキを買って、夜にケーキを食べてみた。美味しい!!よし。今年のケーキはここに決定。 誕生日前にプレゼントもあげてしまったし、当日は旅行中なのでケーキはいいかなあと思って聞いたみたが、まあるいケーキが食べたいと子供みたいなことを言うので、誕生日後に買って食べることにした。そのお陰?で私も大好きなケーキが食べられる機会が増えるので嬉しいけども。

のんびりした中日だった。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

初のお料理教室 [趣味]

私は残念ながら家庭科と美術が苦手だ。
絵の上手な人、器用に色々なものを作る人、美味しいお料理の作れる人をみると、いいなあと思うけど、苦手意識から、やっても上手くできないというあきらめもあり、 こういう分野への挑戦はほとんどやったことがない。(昔は編み物とかやったこともあったんだけどねえ・・
結婚するまでほとんど料理もしなかったのだが、結婚前後にお料理教室に通う人もいる中、結局お金出してまでやってみようという気にならず行ったことがなかった。

しかし、会社の人に誘われ、主婦3人でお試しレッスンに参加することになった。このお料理教室は、パンコースのほかにも、ケーキ、和菓子、パスタ、チョコレート、お料理など色々なコースがあるらしいのだが、今回は安いパンコースへ。パン作りなら楽しそうだし、材料費込みで500円!!ならやってもいいかなと思って行ってみた。(多分一人ではいかなかっただろう)

大勢で一緒に調理場でお料理作るなんて、考えてみたら中学の家庭科の授業以来か・・?

パンの体験コースには、大学生の若い子もいたけど、あとは20~40代くらいの社会人で、12人くらい来ていた。材料は全て量り終わっているものがおいてあったので、混ぜてこねて、トッピングして焼く作業。最後の試食までで2時間。

生地のたたいて伸ばす作業が上手くいかず・・やっぱりブキだ・・と思いつつ、よくたたいてこねたほうがいいので頑張ってくださいと言われながら、不慣れな手つきといい音のしないたたき具合に、膨らまなかったらどうしようという不安のなか、皆で暑くなりながらたたいた。
パンを作るのは初めてなのでよく分からないが、本来は生地作りにかなりの時間がかかるらしいが、この料理教室では、家庭で簡単に作れるやり方を考え出した・・と先生は言っていた。

一端、湯せんで発酵するのを待ち(無事膨らんだ)、チーズパン2つとチョコレートパン3つを作るため、トッピングしながら形をつくる。再び発酵したものに、最後に卵黄を薄く塗り焼き上がりを待つ。

オーブンから取り出したパンをみると・・。ん~。おいしそうだ。
チョコパンにアイシングをして試食タイム。
料理のように、調味料等で味が大きく変わるわけではないので、皆それぞれ美味しいパンができたようで、焼きたてのパンを美味しいねといいながら食べた。チーズパンとチョコパン1つづつ食べ、残りはお持ち帰り。

手作りパン屋さんの苦労を実感しつつ、楽しい初体験だった。

ただ、残念・・・というか仕方ないかもしれないが、(営業目的の体験レッスンではあるのだろうけど)待ち時間の勧誘がしつこかった。実際に申し込みをして誘った人は、ヤル気があるのだろうと思われたらしく、その人をターゲットに話をしていたので、私はそれ程直接おされて言われなかったが、 入会金がただになる今日がチャンスと言われ、パンは待ち時間が多いため、その間は勧誘時間になっていた。結局、3人とも私達の感覚では、それだけのお金を払ってまでお料理教室に通う意思はなく、入会しなかったけど。

どうも私は、こういう押される営業トークは苦手。ショッピングでも、やたらと声をかけてくる店員さんは、ほっておいて欲しい・・と思うタイプ。企業としては営業は大事なお仕事とは分かっているが、自分自身が嫌な思いになるし、 押して物事を言えない私には営業のお仕事は向いていないと思う。

そんな先生達のおばさまパワーに圧倒されつつ、パンはおいしく出来たのでまあいいか。

一人では行こうと思わない苦手な領域だったので、貴重な体験だった。

(手前がチーズのフィリングで後ろがチョコのフィリング)

 


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

久しぶりのフラワーアレンジメント [趣味]

金曜日は旅行中のレッスンにいかれなかったので、1ヶ月以上ぶりのフラワーアレンジメントのレッスン。

(下の部分はこんな感じ↓)


フラワーアレンジメントは楽しいのだが、元々、めんどくさがりやだから、なかなか自分でお花を買ってやってみようというまでにはならない・・なので上達しない・・。それでも、材料が揃っていて、色々アドバイスを受けながらやるのは楽しいし、上達を目的とせず、向上心よりも、楽しんでリフレッシュする時間として捉えている。 (最近、向上心を持って取り組んでいることがないのも、問題ではあるけど・・。)

帰りはいつもの裾花温泉へ。

夜はだいぶ涼しくなってきたので、露天の温泉もちょうどいい感じだ。

夜の8時頃になると、ここのパン屋の売れ残りパンを1袋全て100円セールをやるので、朝食用に買って帰るのも、ここに来る楽しみの一つとなっている。今回も買った。温泉でリフレッシュした後、近くのデニーズで夕飯を食べて帰ってきた。

近所の田んぼでは稲刈りが始まり、秋を感じつつあります。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

至福のハナ金 [趣味]

金曜日はフラワーアレンジメントのレッスン日。
今までは夫が早く帰って来れたので、車で送ってもらっていたのだが、今回は遅番で、帰って来れないというので、仕方なく自分で運転していくことになってしまった。細い道嫌なんだよなあ。駐車も苦手だし・・。 この間も、いつものごとく、運転して駐車しようとしたが、駐車途中で、夫に邪魔になるから代わってと言われて、交代した・・というよりさせられた。運動神経は悪くないはずなのだが、どうも苦手意識と怖さが抜けず、練習しないのもあるが、未だに一人での運転は緊張する。

今回は、アーチ(弓)形。洗練された雰囲気がある。

今月は1回だけのレッスンなので、次のレッスンは1ヵ月後。毎回、形を変えてアレンジしていっているが、雰囲気が変わって面白い。流れとか出来上がった形をイメージしながら、花の向きや形を上手く使ってアレンジしていくのは、難しいが同時に出来上がって作品になるのは楽しい。

せっかくなので、レッスン後はいつも通り温泉へ。 受付で、温泉施設内のパン屋さんで売れ残っているパンを100円セールしていたので、翌日の朝食用にと思って購入。ここのパンは初めて買ったが美味しかった。一人だったので、のんびりと長湯してから帰宅した。

月1~2回のお花と温泉のハナ金は私にとって至福の時間だ。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

趣味に費やした週末 [趣味]

金曜日の早朝。日本対ブラジル戦を4時起きでは辛いので、後半からと思い5時に起きて見た。
前半は先制点を挙げたと聞いて、頑張っているなと思ったが、後半はのってきたブラジルを止めることができず、大量失点。私自身も、眠さもあって次第にテンションもダウン。日本は敗退だけれども、今年の優勝はどこの国になるのかなあ?

仕事後は3回目のフラワーアレンジメントのクラスへ。
今までの経験から、自転車で通うのは、帰りにお花を持ち帰ることを考えてやめたほうがいいとの結論に。今回も夫が早く帰ってきてくれたので、運転してもらい、温泉に入って待っていてもらった。

今回はラウンド。可愛らしいアレンジになった。


土曜日、夫は休団中の合唱団のコンサートを聞きに東京へ。
私はこの団のコンサートは聞きに行っていないのだが、団のメンバーが何人かのグループを作って、歌いたい曲を選んで歌ったり余興をしたりするアンサンブル大会というのに急遽参加し、見にいったことがある。年齢的にも近い人が多く、スキーに一緒にいったりしている人もいるので、できれば夫と一緒にコンサートを聞いて飲みにも行きたかったが、現在の体調を考えると、遠出で負担になりそうだったので、一人で家にいることにした。

家事をこなして、久しぶりにアルパの練習をした。 以前はレッスンの予約をすると、その日までには仕上げなくては!と自分にプレッシャーをかけつつ、練習をしていたのだが、今は帰郷した時にあわせてレッスンを受けるしかないので、レッスン日がはっきりしていないとやっぱり練習量が落ちる。ホントは以前習ったけど完璧に弾けない曲ばかりなので、そういう曲の練習もやればいいのだけど、ついさぼってしまう。それでも、やはり弾くと気分転換になるので、続けていきたいな。 私の中で最大のお買い物だったし・・。お盆休みに帰郷できれば、その時レッスンを受けたいなと思っているので、頑張って弾けるように練習しなくっちゃ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お花と温泉 [趣味]

金曜日は朝からすごい雨。ついに梅雨入りしたらしい。
蛙の大合唱も聞こえるようになった。幸い、田んぼに面してはいないので、夜の睡眠妨害にはなっていないが、夜に田んぼの前を通るとかなり聞こえる。雨の音は完全に睡眠妨害になっている・・。

金曜日はフラワーアレンジメントの第2回目。
前回、自転車で行って大変だったのと、まだ道を覚えていないので、最近仕事が落ち着いていて、早く帰ってこられる夫にお願いして行きは運転してもらった。クラスの場所が、温泉の近くなので、夫は温泉に入って、夕飯食べながらビール飲んでのんびりと待っていてもらうことに。

今回の花は、向日葵、バラ、カーネーションとよく知っている花で色合いがとても鮮やか。トライアングルの形をイメージしてアレンジしていった。

クラスが終わって温泉にいくと、夫はまだ夕飯を食べていなかったので、一緒に食堂で食べ、その後私はお風呂へ。ここの温泉は露天が広く、目の前が川と山なので、とても気持ちがいい。ちょうど数匹、蛍が飛んでいてとても綺麗だった。温泉に浸かりながら、蛍が見えるなんて長野らしい。長野にいる間に、蛍を見に行きたいなあ。

お花と温泉で1週間の疲れが取れた金曜の夜だった。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

フラワーアレンジメント [趣味]

金曜日は新しく始めて見る事にした、フラワーアレンジメントのクラスの初回だった。 昨年抽選に当たってやっていたヨガを続けたかったが、今回は抽選に外れてしまったので、別のところでやっているフラワーアレンジメントのクラスを受けることにした。多少違うが、幸いにも、ヨガは、4月から入った、新しいスポーツクラブでやっているので、そっちのレッスンに参加して続けたいと思っている。
フラワーアレンジメントのクラスは受講料が安く、平均月2回なので、手軽に出来るし、ちょっとした気晴らしになる。勤労青少年ホームで主催されている講座で、年齢が35歳までと決められているので、比較的、年齢の近い人が集まってくるのも魅力だ。 (私にとっては、年齢過ぎると受けられなくなるというデメリットもあるけど)今回のクラスは私を含めて4名と少なめ。おそらく他の人は20代半ばの若い女の子達みたいだが、のんびりと、いい雰囲気でやれそうだ。先生も中年の男性なのだが、優しくて話しかけやすい人だったのでよかった。

基本的に芸術センスは全くないのだが、お花に触れて飾っていくのは、楽しい。位置や高さなどによって結構雰囲気が変わったりするのも、面白い。物作りの趣味を今まで持たなかった私にとっては、新たな世界だ。

ただ一つ問題が・・。フラワーアレンジメントで作った作品を持ち帰るのだが、以外に大きく、自転車で行った私は帰りが結構大変だった。かごには入ったが、花がかなり高くて視界は限られるし、重いので疲れた。クラスの場所は、かなり狭い道を通るし、まだ運転に不慣れな私としては自転車で20分くらいの場所なので、交通手段を考えると自転車のほうが都合がいいのだが・・。今回はかなり大きかったが、今後は大きさもマチマチだという。ん~。どうしよ・・。少なくとも雨の日は自転車では厳しいなあ。

基本的に、車がないと行きたいところに行かれないのは、こっちに来て一番の不便な所だ・・。

私のセンスは別にして、家にお花があるのは、やはりいいものです。

(初作品:お花の種類も多くて華やかです)

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久し振りの物づくり [趣味]

3月末に雪が降り、4月になっても、まだ風が冷たく、桜も北信地方では開花していないので、春だなあという気はしない。早く暖かくならないかなあ。

土曜はスポーツクラブに行った。実際にスタジオレッスンを受けたり、マシンを使うのは今回が初めてだった。天気が雨だったのもあるのか、思った程人がいなく、マシンを利用するのに待ったりしないで済んだ。
スタジオレッスンは、ボディコンバットという格闘技(主にボクシング)を取り入れた運動なのだが、久しぶりに動いたこともあり、結構最後のほうは大変だった。インストラクターの人が、「死にそうな位辛い人?」との質問に、半分くらいの人が手を挙げていた。 スタジオは横長で、縦が短いため、後ろの人が蹴ったりするとちょっとドキドキするのだが、それ程人数が多くなかったので良かった。前日は40人もいたらしく、きっと思いっきり動けなかっただろうな。

その後スポーツクラブを後にし、予約していたプリザードフラワーの体験レッスンを受けに行った。
基本的に不器用なので、物を作ったり、裁縫系は苦手なのだが、お花への興味もあり、受けてみることにした。お花にワイヤーをつけて飾り付けていくのだが、上手くできたかは別にして、思ったよりも難しくはなかった。(基本だけだから当たり前なのだけど)作品としてお部屋に飾れるし、上手くできるようになれば、プレゼントとしてあげたりできるのでいいなと思う。

(作った作品↓)

 

どうしてもお花なので、材料費が高いので教えてもらった教室に個人的に通うのは難しいかなと思い、来月から始まる比較的安い、市の施設でやっている公開講座のフラワーアレンジメントをやってみることにした。どんなものをやるのかドキドキ・・。

日曜は夫が仕事だったので、家事やアルパの練習をし、午後から駅前のデパートでイベントで売っている、北海道の蟹店のお弁当と長野で有名なすき焼店の牛丼を夫が食べたいというので、買いに出掛けた。今までこのデパートの地下に行ったことがなかったのだが、色々なお店があるのを知った。

やっぱりデパ地下は楽しい・・。今回は目的のもの以外買わなかったけど、美味しそうなものがああやって並んでいるとつい買ってしまいたくなる気になる。
最近、食欲が多い気がする・・。気をつけないと。


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

考えた末の決断 [趣味]

何か新しい事を始める時、最初はヤル気もあるし、ゼロだったものが少しづつ、コップに水が溜まっていくように、できるようになっていくことが楽しい。だが、ある程度の期間が過ぎると、コップに水が溜まっていくスピードが一線を越えると遅くなるし、溢れるまでには時間がかかる。モノによっては何十年もかかる場合もあるし、自分が自信を持って楽しめる位ものにするには、それなりの時間や忍耐、努力、才能が必要だ。
どんなに好きなものでも、その長い道のりの間で、人によっては嫌になったり、スランプに陥ったりすることもある。そうした中で、子供のころから好きで嫌になることもなく、ずっと合唱を続けられている夫はすごいと思うし、そういう趣味があるのは本当に羨ましい。
私は趣味が多い方だと思う。それが良いか悪いかは別にして、私は夫のように絶対にやり続けたいという極めた趣味がないので、色々なことに目がいってしまうのかもしれない。

合唱を始めて3年。私にとってここ最近、合唱はいわゆるスランプの時期だったのだと思う。今まで団体の中で皆で一緒に作り上げていく趣味を持っていなかった私にとって、合唱という、一人一人の個性が一つの輪になって少しずつさまざまな色や形に変化していく過程はとても楽しく、コンサートという場で、最終的に形成されるものがあるというのは、一人ではできない面白さも充実感も味わうことができた。それは、高校の英語部で英語劇の練習をし、文化祭での公演までの過程を思い出す経験だった。
基本的に、中途半端に気軽にやることが苦手な私にとって、初めてやった合唱は、他の人よりも多い、毎回の練習出席や家での練習が必要だったが、それをこなしていく余裕と気持ちがあったので出来たのだと思う。

だが、結婚して、現在の限られた時間の中で、全ての趣味に時間を割いてやることはできなくなった。それでもまだ子供がいない分、自分が自由になる時間は多いし、逆に、専業主婦をしていて常に自分の時間がありすぎると、時間を無駄にしてしまっていたので、多少、もう少し時間があればなあと思うこともあるが、今の生活習慣に不満はないが、限られた時間のなかでは、自分のなかで優先順位をつけなくてはいけない。

夫が妻と同じ趣味をもって、一緒にやりたいと思い、誘ってくれるのは、嬉しい。同じ時間を過ごし、思い出を作れるというのは素敵なことだと思う。結婚する時も、同じ趣味で出会って結ばれていいなあと言われたし。長野にきて、周りに知らない人ばかりなので、コミュニティを作って色々な人との出会いを楽しんでもらいたいという夫の気持ちもとても有り難い。

そういう思いもあり、仕事にも慣れてきて、ある程度のゆとりがでてきたことと、夫との約束もあり、躊躇していた合唱の練習を再開してみた。夫の提案がなければ、踏ん切りがつかずにやらなかったかもしれないし、合唱団のメンバーの人との出会いはとても嬉しかった。

でも、練習を重ねても躊躇していた思いは変わらず、ついていかれないなという思いは消えなかった。おそらくある程度は練習で何とかなってくるというのも、今までの経験から頭では分かっていたが、自分が楽しめない状態をこのまま続けることに対して、気持ちの整理をつけて、結論を出したいと思い、色々考え悩んだ末、合唱団を辞めることにした。

そのことでショックを受けた夫や温かく迎え入れてくれた合唱団のメンバーの人たちの思いに応えられなかったことに対してはとても心が痛む。私が辞めるという決断を下したことで、残念に思ってくれている人にはとても申し訳ないし、気持ちを前向きに変えられず、頑固に自分の気持ちを押し通してしまった事に対して、冷たいなあと思う人もいるかもしれない。さまざまな思いが今でも交錯している。

今回はこういう結果になってしまったが、また歌いたくなったときに、夫と一緒に歌える日が来るといいなとも思っている。


nice!(1)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。